1歳を過ぎると急に出来ることが増えてきて、机と椅子の購入を検討し始める方が多いのではないでしょうか?
私の娘は1歳3ヶ月頃から手先が器用になってきて「そろそろおえかきをさせてみたい!」と思ったことがきっかけで、机と椅子を探し始めました。
たいていの場合、幼児期にはダイニングテーブルを使わせたり、ローテーブル+豆椅子を購入したり、折りたたみのキッズデスクで簡易的に済ませたりする場合が多いようですが、
- 1歳~1歳半で机と椅子を探している
- 長く使える丈夫なものがいい
- 成長に合わせて高さ調節できるものがいい
このように考えている方の参考になる情報をまとめました。私が実際に購入した商品の紹介もしているので、ぜひ最後まで読んでみてください。
Contents
ちゃんとした机と椅子を用意するメリット
多くの場合、小学校入学のタイミングで学習机を買うまでは、簡易的な机と椅子でやり過ごすご家庭が多いんじゃないでしょうか。
もちろんそれでも問題ありませんが、幼いうちからちゃんとした机と椅子を用意すると、子どもにとって良いことがいくつもあります。
具体的には以下の3つです。
- 自発的な活動を促すことができる
- 机に向かう習慣がつく
- 正しい姿勢を身につける
自発的な活動を促すことができる
私が妊娠中から何度も読んでいるモンテッソーリ教育に関する本に、次の文章があります。
子どもは環境がそろえば自発的に活動し始めます。よって、皆さまのご自宅の環境を整えてあげるだけで、子どもは本当の力を発揮し始めます。
0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!-藤崎達宏
モンテッソーリ教育でいう”活動”とは紐通しやボール落としなどの”教具を使ったお仕事”のことを指しますが、それらを実践しない場合でも環境を整えるべきだと考えます。
親に指示されなくても自分で考えて行動することは、社会で生きていくための最重要スキルだと思うからです。
机に向かう習慣がつく
子どもが使いやすい机と椅子を用意してあると自発的に活動し始めるので、自然と机に向かう習慣がつきます。
これは、座りづらい椅子や高さの合わない机、親の助けが必要なダイニングテーブルなど、整備されていない環境だと実現しません。
幼い頃から机に向かう習慣がついていると、小学校からの学習習慣の確立も容易になり、学力の向上にもつながるわけです。
正しい姿勢が身につく
椅子に深く腰掛けて、膝が90度に曲がり、足がしっかりと床に付いている状態が正しい座り姿勢だそうです。
高さが合わない机や椅子を使っていると、足がブラブラして集中できなかったり、身体を支えるために肘をついてしまったり、どうしても姿勢が崩れてしまいます。
サイズが合っている机と椅子を使うことで正しい姿勢をとることができ、よいことがたくさんあります。
- 疲れにくくなる
正しい姿勢でいることで⾎流が良くなり、疲れにくくなる - 身体の不調を予防できる
バランスよく⾝体に負荷がかかり、バランスよく筋⾁を使うことで、⾝体の不調を予防できる - 集中力が向上する
姿勢が悪い状態が続くと疲れやすくなり、その結果集中⼒が低下してしまう - イライラしにくくなる
正しい姿勢で深い呼吸ができると副交感神経によってリラックス状態になる
1歳すぎで実感するのは難しいかもしれませんが、今後必ず影響が出てくると思うので、私は姿勢を重視しています。
ちゃんとした机と椅子の選び方
先ほどから何度も言っている”ちゃんとした机と椅子”とはどういうことか説明します。
とあるモンテッソーリ教育に関する書籍によると、0~3歳の幼児向けの机と椅子は下記のようなものが良いそう。
- 机の高さ40~45cm、椅子の高さ20~25cm
- 座って足がつく(ブラブラしない)
- 汚れが目立つ色
- 壁に向けて設置できる
この中で最も重要なのが机と椅子の高さについてなんですが、情報が不足しているので詳しく調べてみたところ、
身長120cmまでの子供椅子は、身長の約25%程度の座面高を目安とし、机は約44%を基準にする
大手家具メーカーではこのように決められているようです。
この情報をもとに年齢と平均身長に対しての割合を計算してみると以下のようになります。
\ 1~6歳の適切な机&イスの高さまとめ /
厚生労働省 身長・体重の平均値,性・年次×年齢別のデータを参照して作成
成長速度には個人差があるのであくまで目安ですが、なんとなくイメージがつかめると思います。
ちなみに身長100cmを超えるとJIS規格を参考することもできます。
1号 | 2号 | 3号 | 4号 | 5号 | |
標準身長 (参考) |
105cm | 120cm | 135cm | 150cm | 165cm |
座面の高さ | 26cm | 30cm | 34cm | 38cm | 42cm |
机面の高さ | 46cm | 52cm | 58cm | 64cm | 70cm |
参考:JIS規格(JIS-S-1021)
表を見て分かるとおり、子どもの身長はみるみる大きくなり適切な高さも年々変化するので、成長に合わせて高さ調節できることは必須条件です。
1~6歳まで使えそうなおすすめデスク&チェア
前述したちゃんとした机と椅子の選び方をもとに1~6歳まで使えそうな商品を2つピックアップしました。
ノスタ3キッズデスク&チェア
ノスタ3はデスク&チェアどちらも三段階調節できるので長く使用できます。
デスクはナチュラルのみですがチェアは5色展開なので、シンプル好きの方にも、子どもらしさを少しプラスしたい方にもおすすめ。
『ノスタ3』商品スペック | |
価格 | ¥15950(2023年5月1日時点) |
デスク天板の高さ | 38cm・41cm・44cm |
チェア座面の高さ | 18.5cm・21.5cm・24.5cm |
材質 | ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装 |
対象年齢 | 1歳6ヶ月~6歳頃 |
ブォーノ3 キッズデスク&チェア
ブォーノ3はデスク&チェアどちらも三段階調節可能で、サイズについては『ノスタ3』とほぼ変わりません。
デスクにトレイ(グリーン)ペン立て(オレンジ)が付いているので、機能性や子どもらしい可愛らしさを求めるかたにはおすすめ。
ノスタ3より1000円ほど安いこともグッド!
『ブォーノ3』商品スペック | |
価格 | ¥14850(2023年5月1日時点) |
デスク天板の高さ | 38cm・41cm・44cm |
チェア座面の高さ | 18cm・21cm・24cm |
材質 | ラバーウッド材、ウレタン樹脂塗装 |
対象年齢 | 1歳6ヶ月~6歳頃 |
少し工夫が必要だけど良さそうな商品
チェアの座面があまり低くならなかったり、デスクの高さが変えられなかったり、惜しい商品がいくつかありました。
とはいえ少し工夫すれば十分使用できるので、デザインの好みや価格を加味すると選んでも良さそうな商品を紹介します。
Kidzoo(キッズー)スタディセット
デスクの高さは50cmまで5cm間隔で9段階調節できますが、チェアが24.5cmの固定なので惜しい商品。
3歳ごろピッタリなので6歳まで使うのはちょっと厳しいかも。
しかし価格が安いので小さいうちは足置き台で調節して、成長したら早めに学習机に移行するのはありかも。
『Kizooスタディセット』商品スペック | |
価格 | ¥8990(2023年5月1日時点) |
デスク天板の高さ | ~50cm(5cm間隔で調節可) |
チェア座面の高さ | 24.5cm |
材質 | ラバーウッド集成材、ウレタン塗装 |
対象年齢 | 2歳~ |
リズキズ(RiZKiZ)子供デスクセット
デスクは3段階調節、チェアは二段階調節ですが、デスクが最小43.5cmなので1~2歳児には少し大きく惜しい商品。
しかし価格が安いので座布団や足置き台で調節して使うのはありかも。
『RiZKiZ子供デスクセット』商品スペック | |
価格 | ¥8200(2023年5月1日時点) |
デスク天板の高さ | 43.5cm・47cm・50.5cm |
チェア座面の高さ | 21cm・23.5cm |
材質 | メラミン樹脂化粧中密度繊維板 |
対象年齢 | 1歳6ヶ月~6歳頃 |
HOPPL(ホップル)コロコロチェア&デスク 3点セット
かなり高価な商品ですが、木のぬくもりやコロンとしたフォルムが可愛く評判の良いデスク&チェアです。
置く向きによって高さが変わる仕様になっていて長く使えるうえに、サイドテーブルやおもちゃ棚など様々な用途で使えるデザイン。
おしゃれなだけでなく機能性も高いので、予算が許すならこちらを購入したかった(৹˃ᗝ˂৹)
『HOPPLコロコロチェア&デスク』商品スペック | |
価格 | ¥45980(2023年5月1日時点) |
デスク天板の高さ | 36.5cm(40cm) |
チェア座面の高さ | 14cm・16cm・28cm・30cm |
材質 | ヨーロッパビーチ材、ラッカー塗装 |
対象年齢 | 1歳~ |
サイズが合わない場合のカスタム方法
私がピックアップした『1~6歳まで使えそうなおすすめデスク&チェア』や『少し工夫が必要だけど良さそうな商品』から選んでもサイズが合わないことがあると思います。
私の娘も1歳4ヶ月で身長77cmと小柄なので、調べた中でいちばん低い椅子でも足がつかずに不安定だったので、足置き台を手作りしました。
椅子が低い場合は高さ調整クッションを使うなどして、椅子に深く腰掛けて、膝が90度に曲がり、足がしっかりと床につく状態を目指すと良いでしょう。
机の高さ調節は難しいんですが、椅子よりもシビアじゃないのであまり深く考えなくても大丈夫だと思います。
ローテーブル(椅子なし)ってどうなの?
”イス生活だと脚がキレイになる”とか”床に座る生活だとO脚になる”というイメージがありますが医学的根拠はないそうです。
むしろ正座をすると背骨を支えている筋肉が鍛えられて正しい姿勢を覚えられるというメリットもあるので、机と椅子を買わずローテーブルを使うのもありかもしれません。
高さ調節できるものでも6歳まで使えるかどうかなので、できれば購入したくない人もいるでしょう。
1歳4ヶ月の娘に『ノスタ3』を購入しました!
いろいろ検討した結果、以下の理由で私はノスタ3を購入しました。
- デスク&チェアどちらも三段階調節できる
- イスが18.5cmになる(調べた限り最小)
- シンプルで無駄のないデザイン
詳しくはレビュー記事をご覧ください。